(4/1) 「4月突入だが・・・」 |
4月に入りました。が、いきなり今日は風邪でダウン。
昼くらいから頭痛くてずっと寝てました。
夜になんとか回復してそこからまさるさんとりぶさんと
MHFをやってました。
これはこれで疲れましたが、まあ、楽しかったです。
クローズドβもあと今週の金曜日で終了してしまうので
それまではもう少しがんばって楽しもうと思います。
|
(4/2) 「チーム検証続く」 |
今日も朝からチーム検証を行いました。昼頃になっとか終わり、
あとは出荷検証に向けて資料整理などです。
普通に今日も21時近くまで残業して帰りました。
今日は4月だというのにまだまだコートがいるくらい
寒かったです。新入社員の人とか大変そうだのう。
そんな感じで今日も終了。家に帰ってまさるさん、りぶさんと
MHFをやり寝ました。
|
(4/3) 「出荷検証」 |
今日からは出荷検証です。まあ、19時近くまでびっしりとやり、
不具合10件ほど発見され、それをなおしたりで、今日も
21時近くまでやってました。もう少しがんばれば
定時帰りも夢ではないかなぁ。
まあ、そんな感じで今日も家に帰ってからMHFをやり、寝ました。
|
(4/4) 「出荷検証続き無事終了」 |
今日で、なんとか昨日までの不具合を昼くらいまでに全部やり終えて
昼から再出荷検証でした。
無事に終わり、出荷できそうです。だが、それとは別で違う資料とかを
提出せねばならないのでそっちをまとめるのが大変でした。
で、なんとかそれなりにまとめられる感じになりそうですかね。
家に帰ってから下記の1枚のハガキ到着。
![]()
ってことで、4/21は神戸に行くことが決定です。
多分6年ぶりくらいに神戸に行く気がします。
とりあえず、楽しみです。会社の創立記念式典とかぶってたのですが、
こっちをもちろん優先です。
ちょっと会場の場所を調べてみたけどえらいキャパが狭いのだけど・・・。
全部で639席って今まで1000人以上は当たり前だったというのに
なにこの激しい競争確率は。とりあえず、自分の運に感動。
東京は東京で友達に会えるので行きたかったけど、
まあ、今回は見送りだね。
|
(4/5) 「資料整理も終えて」 |
なんとか資料整理も終えてソフトパッケージも簡単に作り終わり
明日出荷できそう。あとは承認さえもれれば終わりかな。
でもまだまだ続く仕事はどうにかならないものか。
自分この仕事になってから一度も違うプロジェクトになってないんよね。
かれこれ2年半くらいいっしょの仕事か?
いつ終わりは見えるのでしょうかw?
|
(4/6) 「誕生日」 |
今日、自分の誕生日でした。去年はドレスデンにいたけど、
今回は平和に日本にいます。これで29歳・・・・。
三十路まであと1年・・・。はぁ、自分も歳をとったものです。
あと、最近夜は歳のせいか寝てしまいます。
昨日で最後だったMHFも昨日誰でも参加できるもので、
すごいサーバに負荷がかかったのか結果、1日延期ということになり、
今日もやってました。最後に、レイア装備を腰と足以外全部
作って終わりました。次はいつになるのかな。
モンハンは何度最初からやっても楽しめるのである意味、
マゾ的なところがあるのかもしれない。
MHP2はすぐにある程度までいってしまうので
寿命が短い感がある気がします。
|
(4/7) 「洗車したけど、雨降ってきた」 |
今日は、昼くらいまで先週の疲れがでてしまったのか寝てました。
昼過ぎて黄砂で車が凄い砂まみれになっていたので洗車を
決意。で、やりはじめると急に雨が・・・・。
日ごろやらないことはやらないほうがいいのだろうか。
とりあえず、水洗いだけで今日は終了。
あとは、明日やることにします。
夜からはひさしぶりにめぐのHSのラジオを聴きながら、
みんなとMHP2の方をやってました。
|
(4/8) 「めぐライブ準備」 |
朝は、家のもの全員で選挙に行きました。
まあ、誰が出ているのかしらないけど、とりあえず、
投票終了。
そのまま家に帰ってからは昨日に続き車の洗車。
昨日水洗いが終わっているので、あとはシャンプーワックスで
そのまま洗い終わりすぐに終了。
そして、金券ショップに行って2週間後の神戸行きの新幹線の
回数券を買ってきました。往復で14000円ちょっとでした。
あとはライブ用に、ルミカライトを買いにドン・キホーテに行き終了。
帰りにガソリン入れて帰ろうとしていつものセルフのところで
いれていると折角洗ったのに鳥の糞が天井についてました・・・。
凹む・・・。なんで洗ったばっかりなのに鳥さんつけていくかね。
今日は、金を結構使ってしまいました。
明日からまたがんばろうと思います。
|
(4/9) 「まあ、ぼちぼちと」 |
なんとか仕事の方もぼちぼちと落ち着いてきた感じがあります。
先週はリリースとかがあり、本当に大変だったもんねぇ。
で、今度のリリース5月末に向けてまたがんばるだけ。
今日はドキュメントの承認をもらったものを客先に
提出して終了。あとは、次のリリースの打ち合わせなどなどを
して終了。まあ、それでも20時ごろまで働きました。
|
(4/10) 「ほい仕事仕事」 |
次の仕様決めをしたりで今日も終了でした。
今度は今度でいろいろと大変なんだよね。
家に帰ってからはぷっすま見たりで今日も終了です。
|
(4/11) 「カレーうどん日」 |
昼飯はカレーうどんの日です。
まず、チャイムがなってからのダッシュが違います(ぉぃ。
で、仕事もそこそこやって家に帰りました。
|
(4/12) 「今日から」 |
今日から会社の人が復活しました。
これが疲れるんよね。とりあえず、自分は自分の仕事を
進めるだけ。
帰りはその会社の人の新しい車で犬山駅まで
送ってもらいました。やっぱり新車はいいねぇ。
新車のエスティマです。はじめて乗ったけど快適快適。
自分も新しい車が少しだけ欲しくなりました。
|
(4/13) 「名古屋に寄って帰る」 |
今日は仕事をほぼ定時に終えて
帰りに名古屋に寄って帰りました。
やっぱり定時の時間に帰るとかなりいいねぇ。
とりあえず、ソフマップなどなどに寄り堪能。
新しいパソコンが組みたいと思う今日この頃。
でもVistaが安定してないっていうから微妙。
Core2Duoのが欲しいのだけど、もうちょっと
様子見かな。
|
(4/15) 「情報処理の試験」 |
情報処理の試験に行ってきました。
金山なので定期でいけてかなり楽勝。
試験の結果はどうなのかはちょっとわからない。
帰りは名古屋までUターンして武豊線に乗って帰ってきました。
で、車でイオンに行き少し買い物。
欲しい本とかもあって探してたけどみつからなかった。
さぁ、来週はいよいよめぐの公録があるので
楽しみであります。
|
(4/16) 「記念式典の詳細」 |
今日は結局、21時まで仕事をしました。
本当はもう少し早く帰ろうと思ったのですが 気づいたらこんな時間になってました。 今日会社の記念式典の詳細を聞きました。 何と小柳ゆきが来るそうです。 何ていうかめぐが来ないのなら 別に関係ないんだけどね。 そんな感じで今日も終了です。 |
(4/17) 「朝は電車遅れてた」 |
朝は、電車が遅れてました。
犬山駅着いたらなぜかいつも乗る普通電車がもう
行ったみたいだった。なぜ遅れているのかは
カナル式のイヤホンなのでその時の放送など
何も分からず。
まあ、その後の電車に乗り普通に会社に到着。
会社終わってからはぷっすまでも見て今日も一日終了。
|
(4/18) 「新幹線の予約も終える」 |
今日は、若干早く家に着くことができそうだったので、
みどりの窓口で今週土曜日の
新幹線の予約をしました。
少し神戸をまわりたいので名古屋を10時発くらいなの
ありますか?ということで聞いて名古屋(9:57)発の
神戸(11:04)着のぞみの指定席を取りました。
結構早く着きそうだけど、まあ、問題なし。
神戸を楽しもうかな。
|
(4/20) 「フライングゲット」 |
今日は、午前中はドキュメントのミーティングをやってました。
で、その最中にN島さんが来てBOSSがお呼びだということに
なって、違うミーティングルームに。
ドレスデンから打ち合わせに来ていたJさんに久しぶりに
顔をあわせました。ま、ちょっとだけ問題のところの
修正内容を聞かれただけだったので、すぐ出てきましたけど。
で、1日そのドキュメントのミーティングでつぶれて今日は終了。
すぐに定時で帰って帰りに名古屋に寄り、
アニメイトによってめぐさんのCDをゲットして帰ってきました。
今回の特典は、ノートとポストカードが入っていた。
あ、そういえばついでに、たのしいどうようの方も買って来ました、
こっちも特典を渡されたけど、なんか中の歌詞カードが
間違っているらしく、その正式の歌詞カードが特典でしたw。
ぉぃ。?それを特典にするのか?
で、家に帰ってからはそのCDをiPodに入れて明日に備える。
一日前とかだとまだ発売前ということになるから
CD入れてもタグが反応してくれなかった。しょうがないので
そこだけ手打ち入力。さ、明日はどうなることやら。
下は明日の神戸行きに向け、準備したもの。
![]() |
(4/21) 「HS800回公開録音in神戸オリエンタル劇場」 |
めぐラジオの公開録音に来ました。
朝名古屋駅9時57分ののぞみ博多行きに乗り込み新神戸到着。 ![]()
新神戸って今まで知らなかったのだけど、JRって
普通につながってないのね。一応駅員の人に 印を押してもらえば、バスなどで移動可能みたいなので押してもらう。
とりあえず場所だけ確認しておきたいので
神戸オリエンタル劇場にいくことに。
新幹線降りてすぐ右手にみえたので
いってみる。最初、劇場前に行くと
誰もいませんでしたが、あとから
リスナーらしき人が3人くらいかな?
いました。とりあえず、お祝いの花が
かざってあったのでとりあえず、カメラでパシャリ。
場所は間違えてないことを確認。
時間が2時間以上は余裕があるので、
神戸を周ることに。
地下鉄に乗り込み、三宮まで行きました。
前回、神戸に行った時は、ハーバーランドとかそのあたりの
港の辺りに行ったので今度は、三宮です。
![]()
今回はじめて行きました。名古屋でいうところの栄みたいな
ところなのかな?まずは、地下などを探索していろいろと
周りました。昼飯もそこで食べました。神戸牛目当てでしたが、
なかなか見つからず、結局、普通に日本食の店で食べました。
もう少し時間があれば南京町行って老祥記の豚まんとか食べに
行きたかったんだけど時間がなかった。
さて、13時近くになり、会場まで行くとすでに人がいっぱいです。
HPにあったCD本の即売と記念切手の販売をやっていました。
とりあえず、並び自分も早々にグッズをゲット。
うち2年くらい離れていた時があったから、知らない本とかもあり、
それといっしょに記念切手を買いました。
チケットの引き換えは14時からで、番号順に自分達で番号を確認しあい、
スタッフの指示のもと並びました。結構段取りもよく、
整理番号135番でしたが、1Fの前から5列目のかなりよい席をゲットしました。
前のTBNとほぼ同じような位置ですね。チケット渡されてからはまた
少し時間があいたので買った本でも読みつつ時間を潰す。
15時少し前になり、開場入り。で、もって16時開演となりました。
めぐっちのあいさつで始まり携帯電話をOFFにしましょうなどの
注意事項などです。
で、もっていざ、公録のスタートです。
キングレコードのHPで今回最速レポートが公録最中に
アップされた模様。
めぐさん、ほっしーが登場して
大盛り上がり。2人の気持ち+αでめぐっちが登場。
すごいサングラスとネコミミをつけてました。
遊星セガワールドでは竹崎さん登場。昔といっしょだ。
前とかよくゲーム大会とか公録中にあったのが懐かしいなぁ。
ここで一先ず前半部の公録は終了。で、恒例のお祝いメッセージコーナー。
ここは絶対ラジオにはのらないんだよね。結構いつも楽しめるのにな。
今までの全部DVDとかにしたらすごいことになるんじゃないかな?w
さて、最初は、岩田光央さん。めぐさんと同期なのかな。
レモンティのペットボトル片手に語ってました。
で、すごい無駄にエヴァのCGを使いまくりの登場w。
スヌーピーとポケモンのキャラのぬいぐるみに、声をあてながら、
佐々木望さんと白鳥由里さん。人が出入りするのがみえて
めぐさんがつっこみいれてました。
そして、高橋直純さん。あんまり自分顔みたことなかったけど、
しっかりとした人です。丁寧にあいさつされてました。
で、堀江由衣さん。確か前のTBNのお祝いメッセージでも鶴を
折り紙で作ってた気がするのだけど違ったかな?でも、今回
かなり大きな折り紙だった。早送りされまくりつつ完成して終わりでした。
めぐさんに突っ込みいれられてました。
そして、山ちゃんこと山寺宏一さん。お祝いメッセージでは
はじめてなのでは?いろいろとおもしろい話で開場を
わかせてくれました。
そして、いつも通りに締めは日高のり子さん。
年賀状に書かれためぐさんのコメントに返事など最後してました。
でもやっぱりいい言葉を残してくれます。お子さんももうすぐ
小学校卒業だそうです。早いものだ。
休憩後に後半戦のライブとなりました。
ほっしーがまず、Starting again、Shining Tearsを大熱唱です。
そして、-Re.Infinity-∞。
ここでめぐさん登場で、夢のデュエットでした。ここから
みんなスタンディング。
その後、ほっしーが退場して、めぐさんの1曲目は、KOIBUMIでした。
ってかはじめてライブで歌ったのではないかな。ラップも決まってました。
で、MCに入りました。最初に何かを開場に投げて全部飛んでいってしまったと
行った次に、もう1つのものを開場に投げました。それが偶然自分のところに
飛んできて見事左手一本でキャッチに成功。ってか自分すごくね?w
みるとイチゴのイヤリングでした。今回の衣装がイチゴをイメージしたそうで
納得です。
で、アルバムに入らなかった曲である、
A Happy Lifeを歌われました。
そして、岡崎さんの曲が続き、4月の雪。
やっぱりこの歌は歌うと思っていました。
ステージは雪の演出もあり、かなりよかったです。
なんていい曲なんだこの曲は。
で、ラストの曲が負けないで、負けないで。
アンコールが、
あのCDのジャケットと同じ衣装で登場した
meet againです。
そして、最後は虹色のス二ーカーを
みんなで大熱唱して終わりました。
なんというか、めぐさんは、結婚しても子供産んでも
すごく尊敬できる人ですは、本当に。
この神戸という街で再びファンの方々と800回という記念すべき、
公録に参加できてとてもよかったです。
なんといってもお宝もゲットできたし、忘れられない一日でした。
また、運よく次回など当選できたらぜひ参加したいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
帰りは、19時15分発の新神戸行きに乗り込み、たくさんのお土産を買い、
名古屋20時15分ごろ到着してなんとか無事帰宅となりました。
すっかり、公録でパワーをもらったので月曜日からの仕事などに
がんばろうと思います。
|
(4/22) 「一夜あけ」 |
昨日はさすがに疲れましたね。で、昼頃に目を覚まして、
とりあえず、今日は選挙の日であるので、家族揃って、
近くの公民館に行き、投票。
とりあえず、ぜんぜん今回興味がなかったので本当に適当に
投票してしまいました・・・。ま、いいよね別に。
次の日新聞みたらそこまで接戦まではいってなかったので
自分がどこに転んでも影響はない感じだった。
で、それからエイデンに行きました。TSUTAYAがもうすぐ1Fに入るようなので
その会員募集もやってました。えらい人が並んでいたのでやめ・・・。
もう並ぶのは昨日で疲れたよ。とりあえず、入場記念の品をもらい店を出る。
帰りには、イオンにより、通帳の記帳をぜんぜんしていなかったので
して、本屋で立ち読みを30分くらいして帰ってきました。
車のドライブ中にかかってた曲はもちろんめぐのPlainだったのは
言うまでもなかったのであった。
|
(4/23) 「さあ、気持ちを改めて仕事です」 |
楽しかった時も終わり、今日から再び仕事です。
だが、今週乗り切ればGW突入となるのでがんばるだけです。
会社の人が先週土曜日にいった式のパンフをみせてもらいました。
普通に小柳ゆきがきたようですね。あと、なんか優秀な部署の人
個人的に100万円が渡されたそうです。どうなのそれ?
ま、そんなこんなで仕事の方は、普通に仕様を決めがかたまったので、
プログラム作りしつつ画面設計などなどしてました。
20時なり今日は終了。家に帰り「スマスマ」みて寝ました。
|
(4/24) 「今日も20時まで」 |
今日も20時まで仕事をしました。
とりあえず、MHP2ですが、やっと村クエのラージャン×2まで行きました。
で、試しにやってみましたが、何こいつ、ちょっとかすっただけとかで
かなりの体力が奪われるのだけど。
それも途中から2匹目が登場するという最悪さ。
闘技場だから移動もできねぇ。やばすぎです。
これ倒せるのかな。ちょっと最後にきてピンチです。
家に帰って「ぷっすま」みて寝ました。
ちょっとひさしぶりに大笑いしてしまいました。
|
(4/25) 「今日は19時」 |
今日は早めの19時で帰ってきました。
今日はテストテストで終了。いろいろ今月あたまにリリースした
ソフトの不具合もすでに3つほど見つけてしまった。
まあ、そこまで大きな不具合にはならないとで大丈夫なのですが。
いろいろとそろそろ終わりが見えてきたのかな。
不具合もだいぶ少なくなってきたような気がします。
|
(4/28) 「小学校の飲み会」 |
朝は、今日からオープンするTSUTAYAに行ってきました。
こんなに近くにできるのはなかなかいい感じではあります。
でもレンタルDVDか・・・。借りる時あるかな?
会員証を作ろうかと思ったけど、結局何も作らずでした。
でも、気になったDVDやらはあったんだけどねぇ。
人が結構込んでたものだからちょっと敬遠。
で、19時からこの時期と8月くらいにある小学校の飲み会が今日ありました。
ひさしぶりに顔をあわせる面子ら。
っていっても結構この飲み会は開かれるのでそれほどでもないのかな。
でも、本当ひさしぶりに会う人もいてそれはそれでよかった。
とりあえず、終わったら駅前でカラオケをやり帰宅。
家に帰ったら1時過ぎくらいでした。
さすがに疲れました。明日も飲み会のはずなので
2日連続はつらいかもしれないが。
がんばるだけです。
|
(4/29) 「大学関係の飲み会」 |
今日大学関係の飲み会があるはずなのですが、
日だけ決まっているだけでそれ以外何もきまっていないことに
朝気づく。とりあえず、主催者やらに連絡とりつつ、
結局自分が率先して店の予約の係りになりました。
せきやさんがすでに名古屋にいるらしく。なんと手際がよいことやら。
とりあえず、月天にでもすることに最初なってましたが、
結局、さすがに当日ということもあり、予約したがすでにいっぱいらしく
却下。で、結局栄にあるやまちゃんになりました。
名古屋駅に15時過ぎにはtkmとせきやさんと合流して、
適当に名古屋の地下とビックカメラなんぞを周り、
その間で塚本君とも合流。時間になって栄に移動して、
ごりさんとコスタで合流して、店まで行きました。
栄と久屋大通の間にある店なので結構歩いても遠かったです。
店の従業員とか中国系の人とかが多かったかな。
とりあえず、いっぱい食べて飲んで楽しかった。
ひさしぶりにやまちゃんに行ったけどやっぱり手羽先最高だわ。
ここでそのままカラオケに流れ込むかと思いきや、自分の家になぜか行くことに。
ってかぜんぜん掃除してないんですけど。しょうがなく、電車で家に帰宅。
せきやさんとtkmがきてごりさんが後から車で来ました。
そこからせきやさんのもってきたDVDをコピーしつつ、自分の家のデータやら
もっていかれたりで、終了。ごりさんは途中で帰り、せきやさんとtkmは
家に泊まっていかれました。
|
(4/30) 「朝は友達送ったりであとは疲れて爆睡」 |
友達が昨日家に泊まっていったので、とりあえず、7時半ごろ家を出て
朝飯を食べに行く。近くのジョイフルに行きました。
ってか何年かぶりに行くぞこの店も。
で、友達を送るのですが、結局tkmを送るのに、名鉄の本線のところまで
出なければならないので、鳴海駅まで送っていく。
まあ、少し遠かったがなんなく送り終了。
家に帰ってからあまりに疲れてしまったのか夕方近くまで
寝てしまいました。本当ここ2、3日といいかなり疲れたわ。
|